こんにちは(^-^)
数あるブログの中から選んでいただきありがとうございます(^-^)
京都に主人の転勤で越して来て3年目になります。
我が家は転勤族です。
毎年2年毎に転勤を繰り返していたんですが、今年は初めて同じ地で3年目を迎えます。
それが京都という有名な観光地♡観光しておかない訳にはいけません(^-^)
と、行っても我が家にはまだ4歳の三男くんがいるので気軽に行ける!とはなかなかいかないですが(⌒-⌒; )
このチャンスに行きたいところには行っておきたいです(^-^)
そして長男くんが「転勤は嫌だ!」
と、言うまで!!!
この転勤と言う名の旅は続くのです(^-^)

今回は観光ではなく、
大好きな〜〜〜♡♡♡
今年も来ました(^-^)
無印良品週間!!!!!
この日を待って待って購入しようと!
心に決めていた数々の品たち!
いざ!無印良品週間へ!!!!
と、思いきや!
今回はネットストアでの購入は出来ないらしいのです💦( ; ; )
ショックです( ; ; )
購入したもの✨
今回購入した物です(^-^)↓

10月後半!
急に寒さが増して来ました(⌒-⌒; )
そんな時の
寒い季節の足元の強い味方✨
このシリーズ!着る毛布を前回の無印良品週間の時の購入して
感激しました!!!!
すごく暖かい♡
表面も裏面もふわふわのボア素材で、足元までポカポカにしてくれます♡
冷たいフローリングでもこれさえあれば安心です(^-^)
履き心地✨
履き心地は締め付け感がなく、ゆったりとした履き心地✨
もこもことした柔らかな肌触りが非常に快適で、
おうち時間のリラックスにぴったりです♡
そして!!!ゴムが無いのに脱げない!!!
無印良品の特徴でもある
「足なり直角🧦✨」
この形状のおかげで、かかとにしっかりフィットします!!
もこもことしたルームソックスにありがちなズレ落ちるストレスがありません!!!
これは凄い事!!!!(◎_◎;)
本当にぷちストレスだったポイントを押さえています!!✨(^-^)
価格💰と人気✨
価格は税込790円💰
冬には売り切れが続出するほどの人気商品だそうです!(◎_◎;)
ライトベージュの色味も優しくインテリアにも馴染みます✨
どの色を選んでも優しい色味♡
最後に
冷え性の方や、
お家での防寒対策として(^-^)
心からおすすめできる、コストパフォーマンスに優れた一足です(^-^)✨
定番なもの✨
無印良品のおすすめは沢山あります✨(^-^)
定番ですが、
我が家で愛用している無印良品のキッチンツールです(^-^)✨

どれも本当におすすめのものばかりです✨
・シリコーン調理スプーン
これは定番中の定番✨カレーをよそう時にだってこれ!!!
全部さらえてしまう時にはこれが欠かせません!!!
お鍋にこびりついたカレーたちを綺麗ーにしてくれます✨
・シリコーンレードル大
子供でも使いやすい!!!この角度がやりやすすぎます(^-^)!!!!
我が家で使っている無印良品のキッチンツールは定番の人気商品です✨
これらが本当にお子さんでも使いやすです✨
角が固く無いので変に抵抗されずにお鍋やフライパンにくっついてくれます。
なのでフライ返しなんかも失敗せずに食べ物の下に入り込んでくれます✨🍳
2025年の無印良品週間は、
2025年10月24日(金)〜11月3日までです(^-^)
ここまでご覧いただき、ありがとうございました(^-^)
ここからはおすすめの商品を紹介して行きます(^-^)
忙しい毎日にあるととっても便利なもの♡
子どもも大人も大好きえび餃子(^-^)🥟
味違いでこちらもおすすめ(^-^)
冷凍海老🦐もあるととっても便利✨
お子さんのおやつに(^-^)
あるととっても便利✨
我が家のローリングストックです(^-^)
忙しい毎日に(^-^)役立つこと間違いなしです✌️
罪悪感なしで食べれるこのシリーズ(^-^)✨
味もとっても美味しい♡
腹持ちもとっても良いんです(^-^)
これは堅焼きでポリポリ歯ごたえもあるので満足感大です✨
↑
こちらはもはや高級なスイーツです✨
味も歯応えも美味しすぎる!その上、野菜の味がほんのり残っているのにデザート🍰
そのもの♡
我が家のボーイズのおすすめフレーバーはこちら✨↓
全部豆とは思えないほどパン🍞!!なのがすごいんです✨
新しいものも出ていました(^-^)

コメント