こんにちは(^-^)数あるブログの中から選んでいただきありがとうございます(^-^)
京都に主人の転勤で越して来て3年目突入です(^-^)
我が家は転勤族です☆
京都に来る前までは2年に1回のペースで転勤を繰り返していました。
10年目にして初めて同じ地で3年目を迎えます(^-^)
せっかくの京都なので観光をたくさんするつもりです(^-^)
そんな我が家は無印のもので出来ていると言っても良いくらいに無印だらけです(^-^)
転勤のたびに家のサイズと合わずに泣く泣く( ; ; )手放した物ももちろんたくさんあります。
大好きな無印良品を手放すのが嫌でしばらくは購入しないようにもしていましたが、同じ地で3年目になり心に緩みも出てきたのか
春にあった無印良品週間で一気に火がつきました(^-^)爆買いしてましたwww
無印良品はシンプルな上に他の雑貨や家具とも馴染んでくれます。
その上使いやすい♡(^-^)
今回は中でも特に使いやすいと思った物を紹介します(^-^)
じゃん(^-^)

『無印良品 洗いやすい弁当箱』
その名の通りでとーーーーーっても洗いやす!!!
そして直ぐ乾く!!
家事を短縮したい私にとってありがたい神アイテムになりました!
我が家は今、食洗機がないので( ; ; )とにかく洗いやすくて早く乾いて割れない物!!で選んでいます。
購入した時はタッパーと変わらないかな・・・タッパーでも良いかな・・・
とも思ったのですが、タッパーよりしっかりしてるし、角が丸みを帯びているのでめちゃめちゃ洗いやすいんです!!!

直ぐ乾いてくれるところも凄く気に入っています!!!
このお弁当箱とセットで仕切りカップも購入しました。

『そのまま調理できる くりかえし使える 仕切りカップ』
これも!凄く良い!!!
今までは百均で購入したこちら↓

を、使っていましたが、洗いにくいしお弁当箱との隙間がなんかしっくりこなかったんです。
無印の仕切りカップに変えてからはイライラとモヤモヤが無くなりました(^-^)
この仕切りカップは、もちろん洗って繰り返し使うことが出来ます。
大・小の2サイズ2色のセットなので、おかずの色や容量に合わせて使い分けが出来ます。
電子レンジやオーブン、冷蔵・冷凍庫でも使うことが出来ます。
朝の忙しい時間を効率的に使う事が出来ます(^-^)
無印良品のものはデザインもシンプルで
細かい所のもやもやも解消してくれる物が本当に豊富なので大好きです♡
たまに使いにくい物もありますがwww
でも好きです♡
このお弁当アイテムはとっても使いやすいのでおすすめです(^-^)
最後までご覧頂きありがとうございました(^-^)

息子の描く絵♡
私が描く絵より何倍もセンスがあります(^-^)
好きです♡この絵。
コメント