京都に主人の転勤で来て、住み始めて1年半が経ちます(^ ^)
我が家は転勤族です(^^)
長男くんが「転勤は嫌だ!」
と言うまで、この転勤と言う名の旅は続くのです(^ ^)
今回は我が子の可愛い言い間違いについて(^_^)です。
子供の言い間違いって、なんとも可愛くて♡私自身が忘れないうちにここに書き留めておこうと思いました(^ ^)
行きます(^_^)!
我が子は、スイミングを習っています。転勤をする度にコーチが変わってしまうんですが、下の子が、コーチの名前を呼ぶ時、んーーーーwww
?!となった瞬間です。
・ワタアメコーチ→渡辺コーチ
・おからコーチ→岡田コーチ
今は水コーチだそうで・・・
主人と一緒に、ん?!ん・!?んーーーーー?!と何回も聞き返してしまいましたwww
新しく入ったコーチらしく、私も本当の名前がわからない・・・www
・鬼母さん(おにかあさん)
これは、お肉屋さんのこと。どうしても、「おにかあさん」になってしまうwww
・「夜だから朝にして〜」
これは、電気のオン、オフのことなんです(^ ^)
●夜にして=暗くして
●朝にして=電気を付ける
言われると、くすっと笑ってしまいますwww

小さい子の言い回しも、言い間違いもとっても可愛いです(^-^)♡
次男くんはしっかりものなんですが言い間違えが結構あります(^_^)
・次男くん:「クラスの◯○くんが大砲してたよ!!大丈夫かな!?」
私:「!?・・・、た、たいほう!!?大砲って?!なに!?」
っと初めて聞いた時には思ったんですが、
これはきっと包帯のことですwww
想像すると、あまりにも面白く、しばらくツボでしたwww
・野球選手のオオタニ少年→大谷翔平
→この言い間違えはなかなか直りませんwww
●これは言い間違いではないんですが、自転車に乗っている時の出来事です。
次男くん:「お母さん、僕ね、頭がハンマーのように前に行ったり後ろに行ったりするんだよ。」
私 :「・・・それは・・・ 眠たいんだよ」
次男くん:「・・・」
次男くん:「・・耳がうるさいからやめて」
と言って寝てしまった次男くん。耳がうるさいって・・・。私の話声のことかな????
寝言でも基本丁寧で聞き取れる次男くんの寝言www
●次男くんが夢を見ました。
次男くん:「今日、ドラえもんの夢を見たよ」
私 :「良かったね〜〜(^_^)楽しかった?」
次男くん:「爆発したよ。地球が。」
楽しいはずのドラえもんが・・・。
●地面に何やら描いている次男くん
私 :「何描いてるの?」
次男くん:「R1 描いてるの」
いつも飲む乳酸飲料のR1を描いてましたwwwなぜR1www
そりゃ飲むけど、もっと違うもの描いてもよかったんじゃwww
飲みたかったのかな(^_^)
必死に描いてました。
●突然、
次男くん:「僕、お母さんと結婚するね」
私 :「でもお母さん、お父さんと結婚してるよ」
次男くん:「うん、でも昔の話でしょ。」
・・・、
そう、結婚も昔の話に見えてるよね・・・。
なんとなく、くすっと笑わせてくれる次男くんの発言でした。

コメント