京都に転勤になって住み始めて1年半が経ちました。
長男くんが「転勤は嫌だ!」と言うまで、主人の転勤に着いて行くという、
我が家の転勤という名のプチ旅行は続きます。
今回は、
奈良県、奈良市にある東大寺に行って来ました。
近鉄の特急電車を使うと京都駅から30分程度で行くことができます!
特急を使うと片道500円プラスくらいです。
奈良駅を出て東口を出て、大宮通りを歩いて東大寺に向かいます!
今回は東大寺の前に春日大社へ行きました。
どちらも迷いようがないくらい目立っているので、初めての方でも安心して目的地までいけるかと思います(^-^)
奈良公園を通って行きます(^^)
たくさんの鹿さんに案内されながらいきます〜(^^)
鹿のお尻がハート♡型。
「春日大社参道石碑」が目の前に見えてきます。
春日大社に行く方はこのまま真っ直ぐに行きます!
東大寺はここから左に曲がります(^ ^)
鎌倉時代に建てらた木造の門!
「東大寺南大門」をくぐります。
ここまで来る途中はお店屋さんがたくさん並んでます!
この日は気候も天気も良かったんですが、午後に近づくにつれて日差しが強くなって来たので、アイスやさん、ソフトクリームを食べている方がとても多かったです。
鹿のフンも落ちているので気をつけながら行きます!
頻繁にお掃除してくれる方がいるので、フンを踏むのが先か、掃除が先かは運次第!くらいに東大寺の前には清掃員の方がいてくれてました!ありがとうございます(^ ^)
東大寺は、奈良県奈良市にある日本の仏教寺院です。
奈良の大仏が有名です!
正式には「金光明四天王護国之寺」(こんこうみょうしてんのうごこくのてら」とも言い、奈良時代に聖武天皇が国力を尽くして建立したお寺だそうです。
奈良時代には中心堂宇の大仏殿(金堂)の他、東西2つの七重塔(70メートル以上)を含む大伽藍(だいがらん:僧侶が集まり修行する清浄な場所の意味であり、後に寺院または寺院の主要建物群を意味するようになった)が整備されたが、中世以降、2度の兵火で多くの建物を焼失したそうです。
現存する大仏は度々修復を受けており、台座などの一部に当初の部分を残すのみで、現存する大仏殿は規模を縮小して建設されたものらしいです。
「大仏さん」のお寺として、古代から現代に至るまで広い信仰を集め、日本の文化に多大な影響を与えてきた寺院であり、聖武天皇が当時の日本の60余か国に建設させた国分寺の中心をなす「総国分寺」と位置づけさせたそうです。
「南大門」は国宝です!
中をくぐるとすぐに目につくのは、
高さ8、4メートルの巨大な木造の
「木造金剛力士立像」(国宝)です!
この金剛力士像、なんと!わずか69日で作られたと言うから驚きです!
門から向かって左に阿形(あぎょう、口を開いた像です)
向かって右の像は、吽形(うんぎょう、口を閉じた像)
迫力あります!!
ここから少し歩いて、目の前に東大寺が見えてきます!
京都には無い解放感が奈良にはあります♡
京都は勿論好きです♡でもこの奈良の建築物の周りに空がガッツリ見える感じと周りに何もない感じも好きなんです♡
素敵です♡
東大寺は物凄く大きいです!大仏殿は世界最大級の木造建造物です。
近くに行くとそれはそれは圧巻です!
こんなに感動するもんなんだ・・・・。と。
中学校の頃に来た時にはなんとも思わなかったんですよね・・・( ; ; )勿体無い・・・www
大仏は見た覚えはあるのに、東大寺のことは一つも覚えてないんです( ; ; )
そして、やっと、東大寺の大仏様と対面です♡
当たり前なことなんですけど・・・大きいんです!
迫力ありますーーー!!
高さは15メートルもあるとても大きな仏様なので、「大仏様」と呼ばれています。
が、
正式な名前は「盧舎那仏(るしゃなぶつ)」と言うそうです。
中には大仏様以外にもたくさんいてます。
そして、有名なのが、「穴の空いた柱」です!
大仏様の右後ろにある柱の下に、四角い穴が空いています。
大人1人がやっと通れるぐらいの穴が根元に空いています。
大仏様の鼻の穴と同じ大きさだと言います。
昔からこの穴をくぐる慣わしがあり、くぐり抜けると無病息災(病気をせず健康であること)や願いが叶うと言われています。
柱は鬼門の方角(北東)にあり、穴が空いているのは鬼門除けのためとする説もあるそうです。
今回、私たちは出来ず・・・( ; ; )
なぜなら、穴をくぐるための長蛇の列!!!
でもそれを見ている人もめちゃめちゃ盛り上がっていて見ているだけで楽しかったです(^ ^)
海外の方の盛り上げ方♡好きです♡
潜った方もやってやったぜーーー!!!フォーーー!!!ってはしゃいでましたwww
楽しいですよね♡
くぐりたい♡
大人がくぐる時のコツは、
万歳した状態で右腕か左腕が下になるようにくぐる事だそうです♡
大仏様の手のレプリカもありました。
この手は、両手で示すジェスチャーを意味しています。
まずは右手、緊張をほぐし「恐れなくても良いよ」と相手を励ましているポーズで、
左手は願いを叶えて差し上げましょうと言う、大変有難い形だそうです。
中学校以来の東大寺、
良かったな〜〜〜♡
こんなに感動と発見があるとは思はなかったです♡
東大寺も1日かけてゆっくり周りたい所です!
混んでいても広さがあるからか、そんなに窮屈に感じることはなかったです。
そう感じた時は、
柱をくぐる順番を待つ時と、
入館料を支払うときです。
入館料は2024年、現在、
大人、個人(中学生以上)800円、小学生が400円です。
コメント