こんにちは(^-^)
数あるブログの中から選んでいただきありがとうございます(^-^)
京都に主人の転勤で越して来て3年目になります。
我が家は転勤族です。
毎年2年毎に転勤を繰り返していたんですが、今年は初めて同じ地で3年目を迎えます。
それが京都という有名な観光地♡観光しておかない訳にはいけません(^-^)
と、行っても我が家にはまだ4歳の三男くんがいるので気軽に行ける!とはなかなかいかないですが(⌒-⌒; )
このチャンスに行きたいところには行っておきたいです(^-^)
そして長男くんが「転勤は嫌だ!」
と、言うまで!!!
この転勤と言う名の旅は続くのです(^-^)

今回は、
京都にある
「月読神社」
に行って来ました。

月読神社⛩
京都にある月読神社は、
月読命(つきよみのみこと)を祀るこの神社は、
現在は松尾大社の摂社で、
安産、子授けの神様として信仰されており、
静かで穏やかなスピリチュアルな雰囲気を持っています。
境内には神功皇后が安産祈願をしたとされる
「月延石」があり、
安産のお守りとして有名です。
古くから、
新たな命を宿られた女性は、
安産を願って「戌の日」に神社にお参りし、
祈願を行うのが習わしなんだとか。
また、縁結びの神、恋愛成就のご利益がある
「結びの木」や、心を清めるような優しいエネルギーを感じられる場所としても知られています。

最後に
月読尊(つくよみのみこと)は静かで穏やかな神様とされ、
神社全体が落ち着いた優しい雰囲気で包まれています。
また、
月延石に触れると、心身が清められるような清々しいエネルギーを感じると言われています。
現在の本殿や拝殿は江戸時代に建てられたとされていますが、
境内は静かで神聖な雰囲気を持ち続けています。

華やかさはありませんが、
霊験あらたかな雰囲気を持ち、
落ち着いて祈願したい人におすすめの神社です。


ここまでご覧下さりありがとうございました(^-^)
ここからはおすすめの商品を紹介して行きます(^-^)
忙しい毎日にあるととっても便利なもの♡
子どもも大人も大好きえび餃子(^-^)🥟
味違いでこちらもおすすめ(^-^)
冷凍海老🦐もあるととっても便利✨
お子さんのおやつに(^-^)
あるととっても便利✨
我が家のローリングストックです(^-^)
忙しい毎日に(^-^)役立つこと間違いなしです✌️
罪悪感なしで食べれるこのシリーズ(^-^)✨
味もとっても美味しい♡
腹持ちもとっても良いんです(^-^)
これは堅焼きでポリポリ歯ごたえもあるので満足感大です✨
↑
こちらはもはや高級なスイーツです✨
味も歯応えも美味しすぎる!その上、野菜の味がほんのり残っているのにデザート🍰
そのもの♡
我が家のボーイズのおすすめフレーバーはこちら✨↓
全部豆とは思えないほどパン🍞!!なのがすごいんです✨

コメント